• 山本 剛Takeshi Yamamoto

    心臓血管集中治療科 講師

    <自分の研修の頃を振り返って>

    結構大変でした。でも、今があるのは研修医時代の苦労があってこそ。

    <後輩の皆さんへのメッセージ>

    循環器救急・集中治療が極められます!

  • 太良 修平Shuhei Tara

    心臓血管集中治療科 講師
    医局長

    <自分の研修の頃を振り返って>

    遅くまで仕事をして飲みに行って、また、翌日朝早くから病棟で働く、そんな生活が楽しかったです。

    <後輩の皆さんへのメッセージ>

    Beyond the guideline. 新しいエビデンスを一緒に作り上げていきましょう!

  • 細川 雄亮Yusuke Hosokawa

    心臓血管集中治療科 助教・医員

    <自分の研修の頃を振り返って>

    未だに修行の身です。

    <後輩の皆さんへのメッセージ>

    Killip 1からKillip 4のAMIや重症心不全など幅広く経験できる環境です。

  • 松田 淳也

    松田 淳也Junya Matsuda

    心臓血管集中治療科 助教

    <自分の研修の頃を振り返って>

    付属病院で2年間の研修生活を送りましたが,1年目の4月から集中治療室での研修から始まって,最初は何もわからず余裕のない日々でしたが,上の先生に必死についていこうと思っているうちに集中治療・循環器内科に興味をもつようになりました。研修医の間は上の先生方に指導して頂く部分と自分自身で学ぶ時間のバランスがとても大切だと思いますが,自分にはちょうど良かったのかと感じています。

    <後輩の皆さんへのメッセージ>

    循環器内科,集中治療いずれもすべての科に通ずると思いますし,急性期から慢性期にかけて多くのことが凝縮されていると思います。循環器の世界に飛び込んできてもらい,一緒に学び,たくさんの患者さんの笑顔に携わることができたらとてもうれしく思います。

  • 中田 淳Jun Nakata

    心臓血管集中治療科 助教

    準備中
  • 三軒 豪仁Hideto Sangen

    心臓血管集中治療科 助教

    <自分の研修の頃を振り返って>

    急性期の患者さんを診れる先輩を見て,自分もそのようになりたいなと思いました。入局後は自分が患者さんに出来ることを勉強していこうと思って勉強しました。そんな中で自分の興味がある分野が見えてきました。

    <後輩の皆さんへのメッセージ>

    どんな仕事も楽しくないと続かないし,患者さんも良くならないと思います。一所懸命やらないと楽しくないと思うので,前向きに頑張りましょう。

  • 浅野 和宏Kazuhiro Asano

    心臓血管集中治療科 助教

    <自分の研修の頃を振り返って>

    他院の大学病院,市中病院で1年ずつ研修を行いました.クリティカルケアを専門にしたいと考えていたのでERを中心に全身管理を学べる科を中心にローテートしました.優秀な同期に恵まれ負けじと勉強に励むようになった姿勢は今も変わらず日々の力になっています。

    <後輩の皆さんへのメッセージ>

    どの医療機関,どの診療科に進むにせよ各科で学ぶことは大きな糧となります.一生懸命がんばってください。

  • 木村 徳宏Tokuhiro Kimura

    心臓血管集中治療科 助教

    <自分の研修の頃を振り返って>

    色々な科を回らせていただきました。どの科にも熱い先生がおり,手厚く指導いただきました。

    <後輩の皆さんへのメッセージ>

    全ての科にその科ならではの魅力があると思いますが,循環器内科も様々な魅力があります。当院では心臓血管集中治療科にて重症度の高い循環器救急を,循環器内科にて緊急入院から外来通院可能になるまでの幅広い管理を学ぶことが可能です。興味ある方は是非魅力を味わいにいらしてください。